こんにちは!
新学期が始まって1ヶ月ほどが経ちました。
お子さんの様子はいかがでしょうか・・・?
おそらく、
勉強が嫌い!やりたくない!
となってしまっているお子さんも多いかと思います。
「中学生の勉強嫌い」は何が原因なのか考えたことはありますでしょうか。
今回は保護者の皆さまに向けて
「中学生の勉強嫌い」の原因とE-School☆からのアドバイスをお伝えできればと思います♪
この記事を参考に、お子様の気持ち、考え方などを理解して適切なアドバイスをしてあげましょう。
「中学生の勉強嫌い」原因①勉強する科目と分野が増えた
「勉強が嫌い」と感じる理由として、小学生の時と比べて科目数が増えたことが考えられます。
「国語・算数・理科・社会」の4科目を勉強していた小学生の時に比べて、
中学生は「英語・数学・地理・歴史・音楽・美術・家庭・技術・保険」など科目数が一気に増えます。
その分、テスト期間に準備することも多くなり、お子さんは勉強量の増加を感じるはずです。
このことから、「なにから手を付ければ良いの!?」と困惑してしまい、やる気の低下に繋がる事例が多々あります。
また多くの場合、
前回の授業内容が定着しないまま、学校の授業は新しい内容に入ってしまうため、次第に勉強がわからなくなってきてしまいます。
そのため授業の内容をしっかりと復習することがとても大切になってきますが、その習得を1人で身につけることは簡単ではありません。
「中学生の勉強嫌い」原因②勉強の難易度が上がった
中学校で学習する内容は、小学生の時と比べて難易度が上がっています。
たとえば算数が数学になって難易度が上がるように、
小学校で学習する基礎知識が十分に身についている前提で授業が進むため、
小学校の内容に不安があるお子さんは
一度小学校の内容に戻って復習してみることが、成績アップの近道になることも多々あります。
「中学生の勉強嫌い」原因③ 部活動が忙しくて勉強できない
「部活動が忙しくて勉強する時間が確保できない」という生徒さんの声をたくさん聞きます。
中学校では、部活動が盛んになるため、帰宅後に勉強する時間を確保することが難しいことがあるかと思います。
部活動も中学校生活の中のとても大切な部分ですので、全力で頑張って欲しいのですが、親としては「学力低下が心配」となる気持ちもとても理解できます。
例えば、サッカー部でレギュラーになるためにはどんな練習をするでしょうか・・・?
レギュラー選抜前1週間に、いきなり体力作りのためのランニング、技術力アップのためのリフティング練習を行いますか?
どの部活動でも同じですが、答えは「毎日すこしずつでもコツコツと練習して本番に備える」ではないでしょうか?
勉強も、それと全く一緒です!
テストの1週間前から勉強をスタートするのでは、間に合いません。
学校で習ったその日に、少しでも良いのでコツコツと復習する必要があります。
なぜ、勉強の習慣化が大切なのか、今お子さんが夢中になっている物と関連付けて話してみると良いかも知れません。
勉強について親子間で話し合うと、けんかになってしまったり、上手くお子様とコミュニケーションが取れなかったりすることもあるかと思います。E-School☆がお子様と保護者様の間に入り、クッションの役割を果たして成績アップを叶えたご家庭もあります。ぜひ、お気軽にE-School☆の力を使ってみてはいかがでしょうか?
E-School☆では、勉強に対する悩みを抱えた生徒さん1人1人に寄り添ってサポートをしています。勉強を教えることはもちろん、生徒さん自身がやる気、モチベーションを高めるためのお手伝いをすることも、E-School☆の役目です!!
少しでも悩んでいることがあれば、メッセージなどでお気軽に相談してくださいね!
ご連絡お待ちしております!
最近のコメント