みなさんこんにちは!
本日は「部屋の片付け」についてです!
最近、
勉強のやる気が出ない…
ダラダラしてしまう…
ポジティブ思考ができない…と悩んでいたのですが、、、
自分の部屋を見渡してみたら忙しくて部屋が散らかっているのをそのままにしてしまっていました…!!
「多分原因はこれだ!!」とピンときて1日かけて部屋を掃除しました。
すると…
気分がとてもスッキリして、ネガティブ思考をする頻度が大幅に減り、気持ちがとても軽くなったのです♪
調べてみると、掃除はメンタル改善に役立つということが立証されています。
本日は、「掃除でメンタル改善できる理由」について紹介します。
今、私と同じ状況にある人や、「気づいたら部屋が物で溢れかえっている!」と心当たりがある方は、ぜひ参考にしてみてください!
掃除でメンタル改善できる理由① 時間と心に余裕が生まれる
「あれ、〇〇ってどこだっけ?」と10分間くらい探すことはありませんか?
散らかった部屋は物も多く、探し物をすることが増えます。
それが原因でストレスを感じてしまう可能性もあります・・・!
部屋をきれいな状態に保って、時間と心に余裕を持ちましょう♪
掃除でメンタル改善できる理由② 頭や心がリフレッシュする
部屋を片付ける際、ゴミを捨てたり本をまとめたりしますが、
このように無心に手を動かす掃除は、頭を落ち着かせて心をリフレッシュする効果が期待できるそうです。
部屋の散らかりを感じるようになってきたら、時間を決めて一気に掃除をしてしまいましょう!!
掃除でメンタル改善できる理由③ 幸せホルモンが出る
掃除をすると、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌量が増加します。
セロトニンが分泌されると、ストレス解消に繋がり、
今までのネガティブ思考が少しずつポジティブなものに変化していきますよ♪
掃除でメンタル改善できる理由④ お金の節約になる
本当は家にあるのに、同じものを2個買ってしまった!などという経験はありませんか?
部屋が散らかっていると、どこに何が収納してあるのかを把握することが難しく、無駄なものを余計に買ってしまうことが増えます。
スッキリした空間で、家の物を把握しておくことで節約につながります。
いかがでしたか?
掃除をするのが面倒くさい!と思っている人もいるかもしれませんが、
散らかった部屋→ストレスフルな環境→ネガティブ思考の悪循環を繰り返してしまうのと、
掃除をする→ノンストレスな環境→ポジティブ思考の好循環を繰り返すのでは、
後者の方がメリットが大きいと思います!
ぜひ、本日から身の回りの整理整頓、片付けをしてみましょう!!
最近のコメント